環境方針

全国共済農業協同組合連合会(以下、JA共済連)は、人々が安心して暮らせる地球環境が事業活動の前提であるとの認識のもと、地球環境の保全と気候変動対策の取り組みを推進してまいります。

1. 法令遵守と環境負荷軽減

事業活動に伴う環境への負荷を認識し、環境に関連する法令等を遵守します。
また、組合員・利用者、農業従事者、地域社会を支える人々、JA共済連役職員、JAおよび子会社をはじめとする関連先ならびに協同組合等のステークホルダーとの対話・連携・協働を通じて、省資源、省エネルギー、脱炭素・低炭素、資源循環等、環境負荷の低減に努めます。

2. 事業活動を通じた地球環境の保全と気候変動対策

  1. (1)気候変動の対策
    気候変動は、JAグループの事業基盤である農業・地域社会や長期にわたる安心を提供する共済事業に直接的な影響を及ぼすため、地域社会への関与を原則に持つ協同組合としてはもとより、保障提供事業者としても機関投資家としても解決するべき重要な社会課題として位置付けています。
    気候変動対策に主体的に取り組むことで、脱炭素社会への移行の推進に貢献していきます。
  2. (2)自然災害への対応
    これまでの保障提供活動を通じた自然災害の経験や防災・減災に関する知見を保障・サービスの提供を通じて還元し、自然災害に強い農業・地域社会づくりに貢献していきます。

3. 地域貢献活動と役職員への啓発

環境保全活動等への助成・支援をはじめとした地域貢献活動に努めるとともに、本方針のもと役職員の環境保全・地域貢献に対する意識の向上を図ります。

4. 情報開示と継続的改善

本方針は一般に公開します。
本方針に基づく環境保全および気候変動に対する取り組みは、適宜検証を行い、継続的な改善に努めます。