一生涯にわたって備えられる介護保障です。
-
ポイント1
一生涯にわたる
介護保障で不安の高まる
高齢期も安心です。 -
ポイント2
介護共済金(一時金)は
ご自宅の改修などの初期費用に
役立てられます※ -
ポイント3
公的介護保険制度に連動した
わかりやすい保障です。
- 「共済金年金支払特約」の付加により年金方式でお受取りいただくことも可能です。
ご加入いただける年齢:40歳~75歳
ご加入いただける年齢:40歳~75歳
ポイント1
一生涯にわたる
介護保障で不安の高まる
高齢期も安心です。
ポイント2
介護共済金(一時金)は
ご自宅の改修などの初期費用に
役立てられます※
ポイント3
公的介護保険制度に連動した
わかりやすい保障です。
このプランにご加入いただける年齢:40歳~75歳
男性 | 月払い5,444円 年払い63,699円 |
女性 | 月払い6,384円 年払い74,714円 |
共済掛金払込終了年齢は50歳、55歳、60歳、65歳、70歳、75歳、80歳、99歳からご選択いただけます。
受取人となる被共済者が、共済金等を請求できない身体状況にある場合などに、あらかじめ指定された方が代理請求することができます。
病気・災害により所定の状態になられた場合、以後の共済掛金はいただきません。
共済金の全部または一部を「年金」でお受取りができる特約です。確定年金または保証期間付終身年金の選択が可能です。
※年金でのお受取りには所定の条件があります。
JA共済は、農業者以外の方でもご利用になれます。
JAの協同組合運動にご賛同いただき、共済事業の利用を希望される方は、出資金をお支払いいただくことで「准組合員」となり、共済に加入することができます。
また、組合員にならずに共済にご加入いただくこと(員外利用)も、農協法により一定の範囲で認められています。
出資金の額や員外利用の取扱いについては、各JAによって異なりますので、詳しくはお近くのJAまでお問い合わせください。
詳しいご相談やお見積り作成はお近くのJAで承ります。
保障内容の
ご検討
保障内容の
決定
契約の
お申込み
共済契約の
締結
保障内容のご検討方法から共済契約の締結までの流れについてご案内していますので、詳しくはJA共済加入の流れをご覧ください。
利用者の皆さまへ
ホームページ上のJA共済の保障は、概要を説明したものです。
ご検討にあたっては、「重要事項説明書(契約概要)」を必ずご覧ください。また、ご契約の際には、「重要事項説明書(注意喚起情報)」および「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。
PDFファイルをご覧になるにはAdobe Reader®が必要です。
Adobe Reader をダウンロード
24489000075