7月5日(土)実施「見て、聞いて、体験 協同組合フェスティバル」のご案内

2025年6月19日

今年2025年は、国連の定めた「国際協同組合年」です。

そんな記念の年の7月第1土曜日(国際協同組合デー)に、「協同組合フェスティバル」が開催されます。

 

協同組合やSDGsについて、“見て、聞いて、体験”できるいろいろな協同組合のブース出展やJAファーマーズマーケットによる新鮮な農産物の販売、スペシャルゲストによるステージ、シンポジウム、スタンプラリーなど、誰でも楽しんで学べる、そして未来のヒントが見つかる盛りだくさんの企画が用意されております。

 

WEBサイトはこちら

 

チラシはこちら

 

 

本会からも、「助けられた経験が、助ける勇気を強くする。」というコンセプトのもと、JA共済イメージキャラクターの仲間由紀恵さんや、JA共済アンバサダーの後藤楽々さんにもご登壇いただき、「助け合いの連鎖」がより良い地域社会をつくるということをより多くの方にお届けできるよう、ステージやブースでの企画をご用意しております。また、ブースでは「ザブトン教授の防災教室」での地震ザブトン体験や、「JA共済プレゼンツ それいけ!アンパンマン 撮影会」も実施致します。

 

 

大人も子どもも、どなたでも参加可能な無料イベントとなります。

ご家族・ご友人もお誘いあわせのうえ、ぜひお気軽にお立ちよりください。

 

【日時】 2025年7月5日(土) 10:00~16:00(予定)

【会場】 東京国際フォーラム ホールE2

【主催】 2025国際協同組合年全国実行委員会(事務局:日本協同組合連携機構)

 

PDFファイルをご覧になるにはAdobe Reader®が必要です。
Adobe Reader をダウンロード