オンライン面談

操作はとてもかんたん!特別なアプリのインストールは不要!「オンライン面談」で保証の相談しませんか?

はじめに 〜オンライン面談の実施にあたって〜

オンライン面談をご希望される組合員・利用者の方は、「お近くのJA」にお問い合わせのうえ、相談内容や希望日時等をお伝えください。
なお、一部JAにおいては、現在導入準備中のため、オンライン面談が実施できない場合があります。

オンライン面談の接続手順

  • STEP 1 JAの担当者から電話連絡 STEP 2 JA共済のホームページにアクセスして「オンライン面談」をクリック STEP 3 接続ナンバーを発行 STEP 4 接続スタート
オンライン⾯談開始
パソコンご利用の方はこちらをクリック スマホご利用の方はこちらをクリック

詳細はこちらをチェック

推奨環境

本サービスをご利用にあたっての動作環境は以下になりますが、いずれも最新版でのご利用を推奨しております。

OS Windows10以降、macOsXとmaxosX(10.10)以降、
Android6.0x以降、iOS11.0以降、iPadOS13以降
メモリ:搭載 【Windows/Mac】4GB以上
【スマートフォン・タブレット】
1GHzシングルコアプロセッサまたはそれ以上(インテル以外))
ブラウザ 【Windows/Mac】
Google Chrome, Mozilla Firefox, Edge, Safari
【スマートフォン・タブレット】
iOS/iPadOS:Safari5+, Chrome
Android:Webkit(デフォルト)、Chrome
ネットワーク速度 1.0Mbps以上

くわしくは、お近くのJAまでお問い合わせください。

  • オンライン面談は無料です。通信料はお客様負担となります。Wi-Fi 環境での接続をおすすめいたします。
  • スマートフォンやタブレットを使用する場合、Zoom Workplace アプリが必要となります。
    当日までにアプリのダウンロードをお願いします。

パソコンをご利用の方

  1. ①「JA共済 オンライン面談」で検索🔍
    ※特段アプリのインストールは不要です。
  2. ②相談日当日 ミーティングIDの入力とお名前の入力
    「オンライン面談」の操作説明ページの下部にある「オンライン面談開始」をクリック。担当者から伝えられた 11 桁の番号とお名前を入力してください。
  3. ③オンライン面談に参加
    「参加」をクリックすると待機画面に移動しますのでそのままお待ちください。
  4. ④担当者からの参加許可待ち
    担当者の確認後、オンライン面談がスタートします!

スマホをご利用の方

  1. ①アプリのダウンロード
    スマートフォン・タブレットでのご参加の方は、当日までに最新の Zoom Workplace アプリのダウンロードをお願いします。
  2. ②接続の準備
    ダウンロードした「Zoom Workplace アプリ」を起動して「ミーティングに参加」をクリック。担当者から伝えられた11桁の番号とお名前を入力してください。
  3. ③オンライン面談に参加
    「参加」をクリックすると待機画面に移動しますのでそのままお待ちください。
  4. ④担当者からの参加許可待ち
    担当者の確認後、オンライン面談がスタートします!